2016-08-02 (Tue)
こんにちは(*^^*)
すっごくお久しぶりです。
Instagramではちょこちょこ報告してるんですが…
ブログはすっかりご無沙汰になっちゃいました💦
昨日8月1日でナッツが1歳になったよー✨
なのにお馬鹿な飼い主は、
7月初めに早々と避妊手術の予約を
8月1日に入れちゃいまして…
なっちゃんせっかくのお誕生日は水すら飲めず(´△`)
でも無事に手術終わって、
元気におうちに帰ってきたよ❀(*´▽`*)❀
お誕生日ケーキも前の日に食べたしね!

だんだん可愛くなってきたなっちゃんですが、
カットがなかなか定まらず(・ε・` )

27日がトリミングだったんだけど…
どうなの、このカット。
イメージと違う…。
3わんはこんな感じ。

べりみるは可愛いんだけどなー。
なっちゃんはまだまだですな。
さて、今日病院に迎えに行った時のなっちゃん。

頑張ったね💕
おうちに帰ってきてのんびりしていたら…
ミルクが倒れました。
おそらくてんかん発作です。
3回目。

脱力系の発作で、急にバタッと倒れてしまい、
立とうとするんだけど力が入らず、
ただ助けてーってすがるようにこっちを見てる感じ。
1分くらい経って落ち着いて、
その後は抱っこ抱っこです。
意識は普通にあるから、
発作が起きてる間は不安みたいです。
普段は胃腸が悪くてステロイドは飲んでるけど、
それ以外はすごく元気なので、
発作が起こると本当にかわいそう。

お散歩の時はこんなにいい笑顔なのになー。
ベリーくんは、たまに椎間板ヘルニアの小さな再発はあるものの、
痛がったら安静…
で落ち着いてます。
ベリーくんもお散歩大好きで、
とってもいい笑顔見せてくれるよー。

*************************
Instagramではお話したけれど、
父が6月に末期の膵臓がんであることがわかりました。
私介護士でもありケアマネでもあるので、
父の最期の願いである「自宅で死にたい」を叶えるべく、
頑張っていこうと思います!
職場の方々には迷惑掛けちゃうけど、
悔いは残したくないもんね。
少しずつ弱っていく父を見てると、
やっぱり悲しくなってくるけれど、
今はいろいろとやりたいことをさせてあげたいと思ってます。
7月30日に62歳になった父。
結婚した妹も帰ってきて、
7月31日に家族4人で外食しました✨
4人で外食なんて何年ぶりだろう…。
妹の旦那さんは先月タイに赴任しました。
妹は遅れて12月に赴任予定。
それまでは土日はこっちに帰ってきて、
父となるべく過ごすようにするみたいです。
ここ2ヶ月でガラリと変わった我が家。
みんなで頑張っていきます。
父がいちばんつらいはずだけど、
お医者さんが心配するくらい父は動揺することもなく…
痛いとかつらいとかは言うようになってきたけど、
告知された時は本当に冷静で、
すぐに覚悟決めたみたいで、
今のうちにやるべきことやらなくてはと、
いろいろ動いてました。
今はもうなかなか動けませんが、
まだ元気です(*^^*)
いろいろやってあげたいと思います!
長くなっちゃった💦
ではまた(*ˊ˘ˋ*)♪
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村



すっごくお久しぶりです。
Instagramではちょこちょこ報告してるんですが…
ブログはすっかりご無沙汰になっちゃいました💦
昨日8月1日でナッツが1歳になったよー✨
なのにお馬鹿な飼い主は、
7月初めに早々と避妊手術の予約を
8月1日に入れちゃいまして…
なっちゃんせっかくのお誕生日は水すら飲めず(´△`)
でも無事に手術終わって、
元気におうちに帰ってきたよ❀(*´▽`*)❀
お誕生日ケーキも前の日に食べたしね!

だんだん可愛くなってきたなっちゃんですが、
カットがなかなか定まらず(・ε・` )

27日がトリミングだったんだけど…
どうなの、このカット。
イメージと違う…。
3わんはこんな感じ。

べりみるは可愛いんだけどなー。
なっちゃんはまだまだですな。
さて、今日病院に迎えに行った時のなっちゃん。

頑張ったね💕
おうちに帰ってきてのんびりしていたら…
ミルクが倒れました。
おそらくてんかん発作です。
3回目。

脱力系の発作で、急にバタッと倒れてしまい、
立とうとするんだけど力が入らず、
ただ助けてーってすがるようにこっちを見てる感じ。
1分くらい経って落ち着いて、
その後は抱っこ抱っこです。
意識は普通にあるから、
発作が起きてる間は不安みたいです。
普段は胃腸が悪くてステロイドは飲んでるけど、
それ以外はすごく元気なので、
発作が起こると本当にかわいそう。

お散歩の時はこんなにいい笑顔なのになー。
ベリーくんは、たまに椎間板ヘルニアの小さな再発はあるものの、
痛がったら安静…
で落ち着いてます。
ベリーくんもお散歩大好きで、
とってもいい笑顔見せてくれるよー。

*************************
Instagramではお話したけれど、
父が6月に末期の膵臓がんであることがわかりました。
私介護士でもありケアマネでもあるので、
父の最期の願いである「自宅で死にたい」を叶えるべく、
頑張っていこうと思います!
職場の方々には迷惑掛けちゃうけど、
悔いは残したくないもんね。
少しずつ弱っていく父を見てると、
やっぱり悲しくなってくるけれど、
今はいろいろとやりたいことをさせてあげたいと思ってます。
7月30日に62歳になった父。
結婚した妹も帰ってきて、
7月31日に家族4人で外食しました✨
4人で外食なんて何年ぶりだろう…。
妹の旦那さんは先月タイに赴任しました。
妹は遅れて12月に赴任予定。
それまでは土日はこっちに帰ってきて、
父となるべく過ごすようにするみたいです。
ここ2ヶ月でガラリと変わった我が家。
みんなで頑張っていきます。
父がいちばんつらいはずだけど、
お医者さんが心配するくらい父は動揺することもなく…
痛いとかつらいとかは言うようになってきたけど、
告知された時は本当に冷静で、
すぐに覚悟決めたみたいで、
今のうちにやるべきことやらなくてはと、
いろいろ動いてました。
今はもうなかなか動けませんが、
まだ元気です(*^^*)
いろいろやってあげたいと思います!
長くなっちゃった💦
ではまた(*ˊ˘ˋ*)♪
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村
スポンサーサイト
2016-04-01 (Fri)
こんにちは。
4月ですね
私も今月からパートから常勤になりました!
1月に入院して1ヶ月休んだばかりなのに、
よく許してくれたなぁと思うけど。
体調崩さないように頑張ります(*^_^*)
さて、31日のお昼過ぎのこと。
私は仕事で家にいなかったんですが、
有休消化のため家にいた父から、
「ミルクがおかしい。よろよろ倒れて立てない。」と連絡が。
いつもはすぐに気付く着信に全く気付かず…
夕方やっと気付いて慌てて電話。
病院にすぐ連れていったけど、
その時はもう元気で原因分からず。
心臓は問題ないし、様子見てくださいって言われたとのこと。
実は今回で2回目。
お留守番が多いので、もしかしたら知らない所で何度もあったのかもしれないけれど。
1回目は去年の4月7日。
その時も原因分からず様子見だった。
ステロイド内服中なので、
何かあってもそれが効くから大丈夫とのことだったけど…
次の日電話で先生と話して、
どういう理由が考えられるか尋ね、
2回目なので詳しく検査しましょうと言われました。
で、日曜には血液検査、心電図、エコー検査、レントゲンをしました。
血液検査でCRPが高い以外は特に異常なく、
月曜に全身麻酔で脳のMRIと全身のCTを撮りました。
幸い脳には異常なく、てんかんであると確定診断されました。
しかし…それ以外にも問題が!
左のリンパ節がかなり大きく腫れていることが判明。
歯周病から来ることが多いらしいけど、
ミルクは歯は結構綺麗で歯周病ではなかったそうで、
悪性リンパ腫の可能性が高いとのこと。
初期だろうと言ってましたが、心配です。
それと、元々自己免疫性の腸炎でステロイド内服中なのですが、
今回腸の外側にもかなり炎症が起こっているらしく、
CRPが高値だったのもそのせいだろうとのこと。
ステロイドが増えてしまいました(´△`)
リンパ節の腫れと腸の炎症の経過を見るため、
また1ヶ月後に全身麻酔でCT検査と生検を行うそうです。
倒れたことで初期で見つかったリンパ節の腫れと腸の炎症…
良かったと思いたい。
でも、ミルクは倒れてからだるいのか具合が悪いのか、
全然元気がなくなってしまい、
かわいそうでかわいそうで…(ó﹏ò。)
ナッツとも全然遊ばなくなっちゃいました。

きっと大丈夫!
頑張って、みーちゃん!!
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村



4月ですね
私も今月からパートから常勤になりました!
1月に入院して1ヶ月休んだばかりなのに、
よく許してくれたなぁと思うけど。
体調崩さないように頑張ります(*^_^*)
さて、31日のお昼過ぎのこと。
私は仕事で家にいなかったんですが、
有休消化のため家にいた父から、
「ミルクがおかしい。よろよろ倒れて立てない。」と連絡が。
いつもはすぐに気付く着信に全く気付かず…
夕方やっと気付いて慌てて電話。
病院にすぐ連れていったけど、
その時はもう元気で原因分からず。
心臓は問題ないし、様子見てくださいって言われたとのこと。
実は今回で2回目。
お留守番が多いので、もしかしたら知らない所で何度もあったのかもしれないけれど。
1回目は去年の4月7日。
その時も原因分からず様子見だった。
ステロイド内服中なので、
何かあってもそれが効くから大丈夫とのことだったけど…
次の日電話で先生と話して、
どういう理由が考えられるか尋ね、
2回目なので詳しく検査しましょうと言われました。
で、日曜には血液検査、心電図、エコー検査、レントゲンをしました。
血液検査でCRPが高い以外は特に異常なく、
月曜に全身麻酔で脳のMRIと全身のCTを撮りました。
幸い脳には異常なく、てんかんであると確定診断されました。
しかし…それ以外にも問題が!
左のリンパ節がかなり大きく腫れていることが判明。
歯周病から来ることが多いらしいけど、
ミルクは歯は結構綺麗で歯周病ではなかったそうで、
悪性リンパ腫の可能性が高いとのこと。
初期だろうと言ってましたが、心配です。
それと、元々自己免疫性の腸炎でステロイド内服中なのですが、
今回腸の外側にもかなり炎症が起こっているらしく、
CRPが高値だったのもそのせいだろうとのこと。
ステロイドが増えてしまいました(´△`)
リンパ節の腫れと腸の炎症の経過を見るため、
また1ヶ月後に全身麻酔でCT検査と生検を行うそうです。
倒れたことで初期で見つかったリンパ節の腫れと腸の炎症…
良かったと思いたい。
でも、ミルクは倒れてからだるいのか具合が悪いのか、
全然元気がなくなってしまい、
かわいそうでかわいそうで…(ó﹏ò。)
ナッツとも全然遊ばなくなっちゃいました。

きっと大丈夫!
頑張って、みーちゃん!!
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村
2016-03-19 (Sat)
こんにちは٩(。•ω•。)و
ご紹介がすっごく遅れちゃいました。
我が家もお願いしたイラスト…すっごく可愛くて感激(*ˊ˘ˋ*)♪

べりみるなっつにそっくり❤
早速家族皆に送信!
私はスマホの待受画面にしたよ☆
トイプーブログ☆ちょこたんの毎日☆のちょこたんのおかあたんに作ってもらいました★
shopはこちら。
with*CHOCO*
本当にありがとうございました❤
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村



ご紹介がすっごく遅れちゃいました。
我が家もお願いしたイラスト…すっごく可愛くて感激(*ˊ˘ˋ*)♪

べりみるなっつにそっくり❤
早速家族皆に送信!
私はスマホの待受画面にしたよ☆
トイプーブログ☆ちょこたんの毎日☆のちょこたんのおかあたんに作ってもらいました★
shopはこちら。
with*CHOCO*
本当にありがとうございました❤
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村