2015-04-23 (Thu)
こんにちは(*^_^*)
いつもありがとうございます☆
仕事復帰してから2週間ちょっと経ちました。
だんだんやることが多くなってきて、
覚えることも増えてきて、
疲れも溜まってきた感じです。
instagramも全然開く余裕もなく、
皆さまのブログに訪問&応援ぽちもなかなか行けなくなってきました。
ブログはかなり前に何日か分書いて予約投稿してるので、
まだなんとか追いついてる感じ。
なんでこんなに体力ないんだろう。
ほかの人には出来て、どうして私には出来ないのか…。
仕方が無いことなんだけど、
周りを見てるとすごく考えてしまいます。
いいなぁ、動けて…と。
ベリーとミルクにも、私の体力がないことや、出来ることが限られていることで、
たくさん我慢してると思う。
お散歩も毎日行ってあげられないし、
どこかに連れて行ってあげることもできない。
ミルクにアレルギーがあるから、
手作りごはんにしてあげたいけど、
そんな余裕が全くない。
ベリーとミルクの楽しみってなんだろう。
楽しいのかなぁ。
うちで暮らしてて幸せなのかなぁ。
そう思ってしまう…疲れた飼い主なのでした。
今日はべりみるなしでお送りしました。
つまらんこと言ってもーた。
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村
いつもありがとうございます☆
仕事復帰してから2週間ちょっと経ちました。
だんだんやることが多くなってきて、
覚えることも増えてきて、
疲れも溜まってきた感じです。
instagramも全然開く余裕もなく、
皆さまのブログに訪問&応援ぽちもなかなか行けなくなってきました。
ブログはかなり前に何日か分書いて予約投稿してるので、
まだなんとか追いついてる感じ。
なんでこんなに体力ないんだろう。
ほかの人には出来て、どうして私には出来ないのか…。
仕方が無いことなんだけど、
周りを見てるとすごく考えてしまいます。
いいなぁ、動けて…と。
ベリーとミルクにも、私の体力がないことや、出来ることが限られていることで、
たくさん我慢してると思う。
お散歩も毎日行ってあげられないし、
どこかに連れて行ってあげることもできない。
ミルクにアレルギーがあるから、
手作りごはんにしてあげたいけど、
そんな余裕が全くない。
ベリーとミルクの楽しみってなんだろう。
楽しいのかなぁ。
うちで暮らしてて幸せなのかなぁ。
そう思ってしまう…疲れた飼い主なのでした。
今日はべりみるなしでお送りしました。
つまらんこと言ってもーた。
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村
スポンサーサイト
2014-04-02 (Wed)
こんにちは。
もう4月ですね。
3月に入ってからものすごく調子が悪く、
本当にどうにかなっちゃうんじゃないかってくらい
身体中が痛いです。
2月に仕事を辞めて、新しい勉強をスタートさせたものの、
痛みと薬の影響で、全く手をつけられない状態が続いています。
仕事を始めることができるまでに、資格が2つ取れればいいと思っていて、
この状態じゃいつ始められるかわからないから、
ゆっくり焦らず自分のペースでやればいい…
そう思ってはいるものの、
なぜだか罪悪感みたいなものがあって、
勉強出来てないことがすごくダメなことって思ってしまって、
余計ストレスになっちゃってる感じです。
さて、線維筋痛症という病気を少しずつ調べてみると、
どうやら食べ物も関係しているっぽくて、
薬をどんなに飲んでも効かないのは、
線維筋痛症には良くないものを摂取してしまってるからじゃないか?
と家族で話しまして…
食事療法を取り入れてるところです。
すぐに効果は出てこないだろうし、
もしかしたら間違った方法かもしれないけど、
いいと言われているものは、
とりあえず試してみようということになりました。
効果は現れるのかな。
先日、いつもとは違う病院に紹介状を持っていき、
診てもらったところ、
線維筋痛症と確定診断されました。
ですが、診断されたからと言って何も変わることはなく…
疑いの段階から線維筋痛症の痛みに対する投薬治療を行っています。
どうしてこんなつらい痛みに耐えなければいけないんだろう…。
早く楽になりたいです。
*************************
先日病院に行ったときに撮った桜です☆


もう満開でした。
週末までもつかな~。


おやつで釣って撮った2わん(*^_^*)
かわいい❤︎
先週何ヶ月かぶりに、ベリーとミルクのお散歩について行きました!
ちょっと歩いただけで疲れたけど、気分転換になりました。


やっぱりベリーとミルクには、たくさん癒やされてるなぁ❤︎
もう4月ですね。
3月に入ってからものすごく調子が悪く、
本当にどうにかなっちゃうんじゃないかってくらい
身体中が痛いです。
2月に仕事を辞めて、新しい勉強をスタートさせたものの、
痛みと薬の影響で、全く手をつけられない状態が続いています。
仕事を始めることができるまでに、資格が2つ取れればいいと思っていて、
この状態じゃいつ始められるかわからないから、
ゆっくり焦らず自分のペースでやればいい…
そう思ってはいるものの、
なぜだか罪悪感みたいなものがあって、
勉強出来てないことがすごくダメなことって思ってしまって、
余計ストレスになっちゃってる感じです。
さて、線維筋痛症という病気を少しずつ調べてみると、
どうやら食べ物も関係しているっぽくて、
薬をどんなに飲んでも効かないのは、
線維筋痛症には良くないものを摂取してしまってるからじゃないか?
と家族で話しまして…
食事療法を取り入れてるところです。
すぐに効果は出てこないだろうし、
もしかしたら間違った方法かもしれないけど、
いいと言われているものは、
とりあえず試してみようということになりました。
効果は現れるのかな。
先日、いつもとは違う病院に紹介状を持っていき、
診てもらったところ、
線維筋痛症と確定診断されました。
ですが、診断されたからと言って何も変わることはなく…
疑いの段階から線維筋痛症の痛みに対する投薬治療を行っています。
どうしてこんなつらい痛みに耐えなければいけないんだろう…。
早く楽になりたいです。
*************************
先日病院に行ったときに撮った桜です☆


もう満開でした。
週末までもつかな~。


おやつで釣って撮った2わん(*^_^*)
かわいい❤︎
先週何ヶ月かぶりに、ベリーとミルクのお散歩について行きました!
ちょっと歩いただけで疲れたけど、気分転換になりました。


やっぱりベリーとミルクには、たくさん癒やされてるなぁ❤︎
2014-02-04 (Tue)
こんにちは(*^_^*)
昨日はとってもぽかぽか陽気だった横浜ですが、
それに反して痛くてつらかった…。
そして今日はすっごく寒い(>_<)
これから雪降るらしい。
やだなぁ。
さて、やっとiPhoneにしました★
ずっとAndroidのスマホを使ってたんだけど…
家族みんながSoftbankでiPhone使ってるので、
なんだかつられて変えちゃった。

そして…私も父も母も、今年本厄なので、
日限地蔵尊というところに行って、
厄払いのお札を頼んできました。
その時に…私にぴったりなストラップ発見!

可愛いですよね(^-^)
足腰の痛みが無くなりますように。
おまけにトリミングしたてのべっくんを☆

かわゆ♡
いつもありがとうございます(*^_^*)

にほんブログ村
昨日はとってもぽかぽか陽気だった横浜ですが、
それに反して痛くてつらかった…。
そして今日はすっごく寒い(>_<)
これから雪降るらしい。
やだなぁ。
さて、やっとiPhoneにしました★
ずっとAndroidのスマホを使ってたんだけど…
家族みんながSoftbankでiPhone使ってるので、
なんだかつられて変えちゃった。

そして…私も父も母も、今年本厄なので、
日限地蔵尊というところに行って、
厄払いのお札を頼んできました。
その時に…私にぴったりなストラップ発見!

可愛いですよね(^-^)
足腰の痛みが無くなりますように。
おまけにトリミングしたてのべっくんを☆

かわゆ♡
いつもありがとうございます(*^_^*)

にほんブログ村
2014-01-24 (Fri)
こんにちは(*^_^*)
いつもご訪問&応援&コメントありがとうございます。
今日は横浜は暖かいです。
お天気がいいと、身体の痛みも和らぎます。
仕事のことで決心をしてから1週間ほど経って、
気持ちが落ち着いてきました。
職場にも伝えることができました。
勉強も始めました。
まだ日によって出来ない日もありますが、
少しずつ頑張っていこう思います。
頂いたコメントにとても勇気付けられました。
本当にありがとうございました。
先日親戚がお守りを送ってくれました。

川崎大師にの薬師如来の〈なでお守り〉だそうです。
痛いところを、お薬師さまのご真言を唱えながら、お守りでなでるといいそうです。
このお守りが届いた時、本当に嬉しくて、
泣いてばかりじゃだめだ、痛くても前を向かなきゃ!と思いました。
痛いよーと1人で耐えていると、

こんなふうに大丈夫?って心配してくれるコもいるしね☆
頑張ります(*^o^*)

にほんブログ村
いつもご訪問&応援&コメントありがとうございます。
今日は横浜は暖かいです。
お天気がいいと、身体の痛みも和らぎます。
仕事のことで決心をしてから1週間ほど経って、
気持ちが落ち着いてきました。
職場にも伝えることができました。
勉強も始めました。
まだ日によって出来ない日もありますが、
少しずつ頑張っていこう思います。
頂いたコメントにとても勇気付けられました。
本当にありがとうございました。
先日親戚がお守りを送ってくれました。

川崎大師にの薬師如来の〈なでお守り〉だそうです。
痛いところを、お薬師さまのご真言を唱えながら、お守りでなでるといいそうです。
このお守りが届いた時、本当に嬉しくて、
泣いてばかりじゃだめだ、痛くても前を向かなきゃ!と思いました。
痛いよーと1人で耐えていると、

こんなふうに大丈夫?って心配してくれるコもいるしね☆
頑張ります(*^o^*)

にほんブログ村
2013-05-20 (Mon)
こんにちは(●^o^●)
ずいぶんとご無沙汰です。
先月から体調を崩し…
5月に入り少し入院し…
退院してからも体調戻らず…今に至る。という感じです。
今まで効いていた薬に対して抗体が出来てしまい、
まったく効果が無くなってしまい、
そしたら痛みが一気に出てきて、普通の痛み止めじゃ全く効かず、
癌の方が使う?ようなお薬を出していただいたのですが、
効いている時間が短いのに、吐き気と眠気とめまいが強くて、
気付いたら、なんと…1ヶ月で5.5kgも痩せていました。
ちょっとびっくり。
仕事は少し休みましたが、介護の現場は人が本当に足りないので、
なかなか休んでいられず、夜勤もあるのでかなりしんどいです。
でも、それでも仲間に恵まれて、どうにか働けています。
shopの方ですが、こんな状況で大変申し訳ないのですが、
先月からオーダーstopさせていただいています。
ご注文いただいたお客さまにも、大変勝手ながらキャンセル・返金のご連絡をさせていただきました。
どうしても、この状態でいいものをお作りすることが出来ないと判断しました。
本当に申し訳ありませんが、お許しください。
新しい薬を今月初めに始めたのですが、
効果が出るまでに3ヶ月ほどかかるのです。
それまで痛み止めとステロイドで耐えなければいけません。
しかも、その薬も効くかどうかわかりません。
先生は期待していないみたいです。
夏に新しく出る新薬があるので、
もし無理ならそっちの薬を試すことになりそうです。
今まで効果があった薬は、本当に痛みが何もなくて楽だった3年間だったので、
ここまで痛くてつらい日々はひさしぶりです。
でも、なんとかやってますので、大丈夫です。
***************
さて、ベリーとミルクのこと。
ベリーは、、暖かくなってきてから腰の調子が良くて、
痛がることはまったくありません。
時折吐いちゃうので、今もずーっと薬は飲み続けていますが、
慢性十二指腸炎も調子は良さそうです。
ブログをお休みしている間にべっくんのうちのコ記念日がありました。
特に何もしてあげられなかったけど、
本当にうちに来てくれたことに感謝です☆
ミルクはとっても元気です。
食欲がすごくて、お留守番の時間も増えてしまったので、
体重が増え続けています…。
いよいよ先生から痩せるようにと言われてしまいました(^_^;)
ダイエット頑張ろうね!
本当に2わんには癒されてます★
最近まったく写真撮ってないのですが…
先週幼稚園に行った時の先生に頂いたお写真。

また余裕が出来たらupします☆
ずいぶんとご無沙汰です。
先月から体調を崩し…
5月に入り少し入院し…
退院してからも体調戻らず…今に至る。という感じです。
今まで効いていた薬に対して抗体が出来てしまい、
まったく効果が無くなってしまい、
そしたら痛みが一気に出てきて、普通の痛み止めじゃ全く効かず、
癌の方が使う?ようなお薬を出していただいたのですが、
効いている時間が短いのに、吐き気と眠気とめまいが強くて、
気付いたら、なんと…1ヶ月で5.5kgも痩せていました。
ちょっとびっくり。
仕事は少し休みましたが、介護の現場は人が本当に足りないので、
なかなか休んでいられず、夜勤もあるのでかなりしんどいです。
でも、それでも仲間に恵まれて、どうにか働けています。
shopの方ですが、こんな状況で大変申し訳ないのですが、
先月からオーダーstopさせていただいています。
ご注文いただいたお客さまにも、大変勝手ながらキャンセル・返金のご連絡をさせていただきました。
どうしても、この状態でいいものをお作りすることが出来ないと判断しました。
本当に申し訳ありませんが、お許しください。
新しい薬を今月初めに始めたのですが、
効果が出るまでに3ヶ月ほどかかるのです。
それまで痛み止めとステロイドで耐えなければいけません。
しかも、その薬も効くかどうかわかりません。
先生は期待していないみたいです。
夏に新しく出る新薬があるので、
もし無理ならそっちの薬を試すことになりそうです。
今まで効果があった薬は、本当に痛みが何もなくて楽だった3年間だったので、
ここまで痛くてつらい日々はひさしぶりです。
でも、なんとかやってますので、大丈夫です。
***************
さて、ベリーとミルクのこと。
ベリーは、、暖かくなってきてから腰の調子が良くて、
痛がることはまったくありません。
時折吐いちゃうので、今もずーっと薬は飲み続けていますが、
慢性十二指腸炎も調子は良さそうです。
ブログをお休みしている間にべっくんのうちのコ記念日がありました。
特に何もしてあげられなかったけど、
本当にうちに来てくれたことに感謝です☆
ミルクはとっても元気です。
食欲がすごくて、お留守番の時間も増えてしまったので、
体重が増え続けています…。
いよいよ先生から痩せるようにと言われてしまいました(^_^;)
ダイエット頑張ろうね!
本当に2わんには癒されてます★
最近まったく写真撮ってないのですが…
先週幼稚園に行った時の先生に頂いたお写真。

また余裕が出来たらupします☆