fc2ブログ
05<< 2023/06 >>07
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2015-06-05 (Fri)
こんにちは(*^_^*)

ここのところ毎日ベリーの面会に行っています。
病院では、5月25日に入院してから、ほとんどごはんを食べてくれていないそうです。

1週間経った6月1日のこと。
「あまりにも食べないので、ごはんをあげに来てください」と先生から電話がありました。
で、いろいろ持って病院へ。

ベリーがお世話になっている病院は、
基本的に直接わんちゃんと会う面会は許されていません。
精神面を考慮して…ということで、ミラーガラス越しに様子を見るだけしか出来ないのです。

せっかく飼い主さんに会えたのに、連れて帰ってもらえない、置いて行かれるって思わせてしまうのは、
やっぱりかわいそうですもんね。

でも、これまで何度もベリーもミルクも入院してますが、
直接会っていいと言われたのは初めてのことでした。

会ったときは本当に本当に喜んで、
腰が痛くてつらいにも関わらずすごく嬉しくて暴れてました。

もともと入院前から食事をあまり摂らなくなっていたベリーくん。
まったく食べないと言っていたので、
私たち家族が行ったところで食べるのかどうか不安でしたが、
持って行った缶詰と、小さなクッキーを美味しそうに食べてくれました。

2015-03-6--08-52-47.png

2015-03-6--08-55-34.png

2015-03-6--08-52-10.png

ごはんの後は母にずーっと甘えっぱなし。
20分くらい一緒にいたのかな?
置いて帰るのは本当にかわいそうだけど、
まだ手術の傷がよくなっていないので、
もうしばらく入院が必要です。

べりーくん、ちゃんと迎えに来るから、
頑張ってごはん食べて、リハビリするんだよ!
とお話して帰ってきました。

で、次の日。
またまた先生から電話が。
せっかく食べたごはん、その日の夜に吐いてしまったそう。
うー…ずっと食べてなかったから胃がびっくりしたのかな。
頑張って食べてくれたのになぁ。

というわけで、その日も私一人で面会して、ごはん食べさせに行ってきました。

2015-03-6--08-51-47.png

この日は全然食べてくれなくて、
ささみ少しとクッキー少しだけでした。

退院まで出来れば毎日食べさせに来てくださいって言われてしまったので、
今のところ毎日行っています。

私の体力がもつかどうか…
でも、ベリーのためだ、頑張ろう!


ショップやってます。

*べりみる*

ショップの細かい情報は、アメブロのブログで更新していきます。
お客様のお写真もいただけたら、そちらで紹介します。

ブログはこちら…。

*べりみる*



instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

Instagram

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
| 病院・病気 | TB(0) |
2015-05-26 (Tue)
こんにちは。

お久しぶりです。
毎日暑いですねー。

さて、日曜日の夕方から、
ベリーくんが痛みを訴えていました。
その時はそこまでひどくはなくて、
ボールで遊びたがったり、
おやつ食べたりしてたんだけど…



夜中辺りからかなり痛がって、
叫ぶように鳴いていました。
朝までそれが続いていたので、
朝一で病院へ。

朝ごはんも食べていなかったし、
時間もあいていること、
ベリーの痛がり方が尋常じゃないこと、
歩行状態が悪いことを考えて、
そのまま入院して午後から全身麻酔によるCT検査とMRI検査。
状態によって手術という予定になりました。

14:30に再び病院へ。

30分くらい待って、診察室へ。

結果はやはり椎間板ヘルニアの再発。
しかも今回は2ヶ所。
更に悪いことに前回手術した所の前後。
また手術となると、背骨へのダメージが心配とのこと。

前ほど回復するかもわからないけど、
痛がり方が本当にひどかったので、
散々悩んで手術をお願いしました。

片方は右側、片方は左側らしく、
両側から骨に穴開けて削ることに。

次に呼ばれるまで1時間半くらい。
ガラス越しで見えたベリーは、
麻酔から覚めてました。
ぶるぶる震えてキョロキョロしてたけど、
とりあえず無事に終わったので良かった。

あとは3週間ベリーが頑張ってくれることを願うのみ。
リハビリ頑張って、ある程度歩けるようになってからの退院。

ベリーはものすごく腰が弱い。
生活そのものを見直さないとなぁ。

今回で再発は最後にしないと。
今まで5ヶ所ヘルニアをおこしてるベリーくん。
小さい頃から痛みと闘ってばっかり。

とにかく、今は傷を治してリハビリ頑張ろうね。





instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

Instagram

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| 病院・病気 | TB(0) |
2015-05-02 (Sat)
こんにちは(*`・ω・´)ノ

昨日のつづきです。

今回は妹が父と行ってくれました☆
動画を先生に診てもらってから触診。
痛がる様子なし。
股関節・ひざ・足先までのレントゲン施行。
レントゲン上は異常なしとのこと。

おそらく椎間板ヘルニアの後遺症だろうとのこと。
でも、一応痛み止めを1週間飲んでみて、
歩き方が元に戻るか、それとも変わらないかで判断しましょうとのことで、
また1週間後に病院に行くことになりました。

本当はこの日に狂犬病予防注射を打ってもらおうと思ってたんですが、
1週間延期。

フィラリアの検査は陰性だったので、1ヶ月分お薬頂きました。
で、ノミダニの駆除剤を初めて食べるタイプ?のものにしてもらいました。



今までスポイトタイプのフロントラインプラスを使ってたんですが、
2わんともすごく嫌がるので、今回は変えてみようかと。
もし食べなかったら、またスポイトタイプに戻すため、
今回は1ヶ月分。

痛み止めも飲んでるし、
少し落ち着いてから飲ませようと思います★

最後にべっくん。







instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

Instagram

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
| 病院・病気 | TB(0) |
2015-05-01 (Fri)
こんにちは(*^_^*)

暑いくらいのいいお天気が続いている横浜。
ミルクはもうフローリングの床で寝ていることが多くなりました。
でも、ベリーはまだまだ毛布の中に潜り込む…。
どっちともに快適な温度にするのは難しいなぁ。

さて、本題☆

ベリーが椎間板ヘルニアを繰り返し起こし、
手術をしたのが去年の7月のこと。→その時の記事がこちら

で、その後からちょこちょこ見られていたけれど、
時間が経つにつれて少しずつ悪くなってきている後遺症。

動画で見た方が早いのでどうぞ。
(風や足音が聞こえますので注意)




わかりますでしょうか?
右足が遅れてついてきたり、びっこひいたり…。
ほぼ右足を使わずに歩くこともあります。
右足に違和感があると、アニマルコミュニケーションのセッション時にも言っていたけど、
これが顕著に表れるようになってきました。

また、歩ける時間も短くなっていて、
お散歩から帰るとぐったりすることも増えてきてます。
これは年を取ったということなのか、
それとも足のせいなのか…。

日曜日に病院に行った時に、
先生に動画見てもらいました。


つづく


instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

Instagram

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
| 病院・病気 | TB(0) |
2014-07-23 (Wed)
こんにちは(๑•ω•๑)

毎日暑いですね。
関東も梅雨明けして、暑い日が続きそうです。

さて、おとといのこと。
ベリーの病院から電話かかってきて、
抜糸して状態も落ち着いてるので、
退院しましょうとのこと。
すぐに迎えに行きました!

予定よりも早く退院となり、
元気で本当に良かった★

まだ1ヶ月は歩行練習以外は安静に…
とのことだったので、
ずーっとハウスで過ごしてます。

帰ってきた直後のベリーとミルク。


ハウスにいるベリーを気にして、
ハウス前で伏せしてます。

ミルクもずーっと寂しがってたから、
ベリーが帰ってきて喜んでます。



とっても元気なので、ハウスで過ごすのが嫌な様子…。
でも、仕方ない。

また椎間板ヘルニアになって、何度も手術にならないように、
気をつけて生活していこうね!

ちょっとハウスから出した時のベリーくん❤︎



いつも応援ありがとうございます★
ぽちっとお願いします(*^_^*)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
| 病院・病気 | COM(2) | TB(0) |