2016-08-02 (Tue)
こんにちは(*^^*)
すっごくお久しぶりです。
Instagramではちょこちょこ報告してるんですが…
ブログはすっかりご無沙汰になっちゃいました💦
昨日8月1日でナッツが1歳になったよー✨
なのにお馬鹿な飼い主は、
7月初めに早々と避妊手術の予約を
8月1日に入れちゃいまして…
なっちゃんせっかくのお誕生日は水すら飲めず(´△`)
でも無事に手術終わって、
元気におうちに帰ってきたよ❀(*´▽`*)❀
お誕生日ケーキも前の日に食べたしね!

だんだん可愛くなってきたなっちゃんですが、
カットがなかなか定まらず(・ε・` )

27日がトリミングだったんだけど…
どうなの、このカット。
イメージと違う…。
3わんはこんな感じ。

べりみるは可愛いんだけどなー。
なっちゃんはまだまだですな。
さて、今日病院に迎えに行った時のなっちゃん。

頑張ったね💕
おうちに帰ってきてのんびりしていたら…
ミルクが倒れました。
おそらくてんかん発作です。
3回目。

脱力系の発作で、急にバタッと倒れてしまい、
立とうとするんだけど力が入らず、
ただ助けてーってすがるようにこっちを見てる感じ。
1分くらい経って落ち着いて、
その後は抱っこ抱っこです。
意識は普通にあるから、
発作が起きてる間は不安みたいです。
普段は胃腸が悪くてステロイドは飲んでるけど、
それ以外はすごく元気なので、
発作が起こると本当にかわいそう。

お散歩の時はこんなにいい笑顔なのになー。
ベリーくんは、たまに椎間板ヘルニアの小さな再発はあるものの、
痛がったら安静…
で落ち着いてます。
ベリーくんもお散歩大好きで、
とってもいい笑顔見せてくれるよー。

*************************
Instagramではお話したけれど、
父が6月に末期の膵臓がんであることがわかりました。
私介護士でもありケアマネでもあるので、
父の最期の願いである「自宅で死にたい」を叶えるべく、
頑張っていこうと思います!
職場の方々には迷惑掛けちゃうけど、
悔いは残したくないもんね。
少しずつ弱っていく父を見てると、
やっぱり悲しくなってくるけれど、
今はいろいろとやりたいことをさせてあげたいと思ってます。
7月30日に62歳になった父。
結婚した妹も帰ってきて、
7月31日に家族4人で外食しました✨
4人で外食なんて何年ぶりだろう…。
妹の旦那さんは先月タイに赴任しました。
妹は遅れて12月に赴任予定。
それまでは土日はこっちに帰ってきて、
父となるべく過ごすようにするみたいです。
ここ2ヶ月でガラリと変わった我が家。
みんなで頑張っていきます。
父がいちばんつらいはずだけど、
お医者さんが心配するくらい父は動揺することもなく…
痛いとかつらいとかは言うようになってきたけど、
告知された時は本当に冷静で、
すぐに覚悟決めたみたいで、
今のうちにやるべきことやらなくてはと、
いろいろ動いてました。
今はもうなかなか動けませんが、
まだ元気です(*^^*)
いろいろやってあげたいと思います!
長くなっちゃった💦
ではまた(*ˊ˘ˋ*)♪
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村



すっごくお久しぶりです。
Instagramではちょこちょこ報告してるんですが…
ブログはすっかりご無沙汰になっちゃいました💦
昨日8月1日でナッツが1歳になったよー✨
なのにお馬鹿な飼い主は、
7月初めに早々と避妊手術の予約を
8月1日に入れちゃいまして…
なっちゃんせっかくのお誕生日は水すら飲めず(´△`)
でも無事に手術終わって、
元気におうちに帰ってきたよ❀(*´▽`*)❀
お誕生日ケーキも前の日に食べたしね!

だんだん可愛くなってきたなっちゃんですが、
カットがなかなか定まらず(・ε・` )

27日がトリミングだったんだけど…
どうなの、このカット。
イメージと違う…。
3わんはこんな感じ。

べりみるは可愛いんだけどなー。
なっちゃんはまだまだですな。
さて、今日病院に迎えに行った時のなっちゃん。

頑張ったね💕
おうちに帰ってきてのんびりしていたら…
ミルクが倒れました。
おそらくてんかん発作です。
3回目。

脱力系の発作で、急にバタッと倒れてしまい、
立とうとするんだけど力が入らず、
ただ助けてーってすがるようにこっちを見てる感じ。
1分くらい経って落ち着いて、
その後は抱っこ抱っこです。
意識は普通にあるから、
発作が起きてる間は不安みたいです。
普段は胃腸が悪くてステロイドは飲んでるけど、
それ以外はすごく元気なので、
発作が起こると本当にかわいそう。

お散歩の時はこんなにいい笑顔なのになー。
ベリーくんは、たまに椎間板ヘルニアの小さな再発はあるものの、
痛がったら安静…
で落ち着いてます。
ベリーくんもお散歩大好きで、
とってもいい笑顔見せてくれるよー。

*************************
Instagramではお話したけれど、
父が6月に末期の膵臓がんであることがわかりました。
私介護士でもありケアマネでもあるので、
父の最期の願いである「自宅で死にたい」を叶えるべく、
頑張っていこうと思います!
職場の方々には迷惑掛けちゃうけど、
悔いは残したくないもんね。
少しずつ弱っていく父を見てると、
やっぱり悲しくなってくるけれど、
今はいろいろとやりたいことをさせてあげたいと思ってます。
7月30日に62歳になった父。
結婚した妹も帰ってきて、
7月31日に家族4人で外食しました✨
4人で外食なんて何年ぶりだろう…。
妹の旦那さんは先月タイに赴任しました。
妹は遅れて12月に赴任予定。
それまでは土日はこっちに帰ってきて、
父となるべく過ごすようにするみたいです。
ここ2ヶ月でガラリと変わった我が家。
みんなで頑張っていきます。
父がいちばんつらいはずだけど、
お医者さんが心配するくらい父は動揺することもなく…
痛いとかつらいとかは言うようになってきたけど、
告知された時は本当に冷静で、
すぐに覚悟決めたみたいで、
今のうちにやるべきことやらなくてはと、
いろいろ動いてました。
今はもうなかなか動けませんが、
まだ元気です(*^^*)
いろいろやってあげたいと思います!
長くなっちゃった💦
ではまた(*ˊ˘ˋ*)♪
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村
スポンサーサイト
2016-01-31 (Sun)
こんにちは(*^_^*)
無事に私も母も退院しました★
母は生死を彷徨うほどの重い状態だったので、
まだまだ療養中ですが、
少しずつ家事をやったり出来るようになってきました。
私は今回重症筋無力症の急性増悪での入院だったのですが、
初めて血漿交換療法をやりました。
これが今までで一番治療効果を感じて、
先生にも看護師さんにもリハビリのPTさん、OTさんにもびっくりされるくらいの回復でした。
血漿交換は計5回やったんですが、
2回目くらいでもう症状もほぼ無くなり、
元気すぎて、でも看護師さんの見守りなしで動いちゃいけなかったので、
ずーっとベッドにいなくちゃいけなくて、
早く退院したくて仕方なかったです。
それでも5回はやらなくちゃダメだし、
毎日出来るわけでもなく、
血液検査の結果次第で延期になり…
結局予定より長い入院になっちゃったけど、
こんなに身体って軽いんだ、
普通の人はこんなに楽なんだ、
私が今まで今日は楽だなーって思ってたのが、
実は全然楽じゃなかったんだー
と気付いた治療でした。
次からは、ここまで悪くなる前に血漿交換しましょうと担当の先生は言っていたので、
治療効果が続くまでは血漿交換療法で乗り切っていくことになりそうです。
*************************
さて、本題。
ベリーとミルクは私たちが退院してきて本当に安心したようで、
いつも通りのべりみるに戻りました★



ナッツと遊ばなかったミルクも、
今では遊んでます♪


一緒に寝たりもしてるよ♡


ナッツは変わらず元気だよ(*´ω`*)

instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村
無事に私も母も退院しました★
母は生死を彷徨うほどの重い状態だったので、
まだまだ療養中ですが、
少しずつ家事をやったり出来るようになってきました。
私は今回重症筋無力症の急性増悪での入院だったのですが、
初めて血漿交換療法をやりました。
これが今までで一番治療効果を感じて、
先生にも看護師さんにもリハビリのPTさん、OTさんにもびっくりされるくらいの回復でした。
血漿交換は計5回やったんですが、
2回目くらいでもう症状もほぼ無くなり、
元気すぎて、でも看護師さんの見守りなしで動いちゃいけなかったので、
ずーっとベッドにいなくちゃいけなくて、
早く退院したくて仕方なかったです。
それでも5回はやらなくちゃダメだし、
毎日出来るわけでもなく、
血液検査の結果次第で延期になり…
結局予定より長い入院になっちゃったけど、
こんなに身体って軽いんだ、
普通の人はこんなに楽なんだ、
私が今まで今日は楽だなーって思ってたのが、
実は全然楽じゃなかったんだー
と気付いた治療でした。
次からは、ここまで悪くなる前に血漿交換しましょうと担当の先生は言っていたので、
治療効果が続くまでは血漿交換療法で乗り切っていくことになりそうです。
*************************
さて、本題。
ベリーとミルクは私たちが退院してきて本当に安心したようで、
いつも通りのべりみるに戻りました★



ナッツと遊ばなかったミルクも、
今では遊んでます♪


一緒に寝たりもしてるよ♡


ナッツは変わらず元気だよ(*´ω`*)

instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村
2016-01-17 (Sun)
おはようございます!
今日の横浜はお天気下り坂らしく…
雪が降るとか降らないとか。
Instagramでは報告済ですが、
私ただいま入院中でして…
病室はとっても暖かくて半袖で過ごせちゃうので、
冬を感じられず…今日もぽかぽかです(^_^;)
さて、私が入院する前日に、実は母も肺炎で入院。
意識朦朧状態で救急車で病院に運ばれ、
一時はどうなることかと思ったけど、
なんとか回復してきてるようです。
一気に家族2人が入院し、
べりみるなっつは不安でいっぱいみたい。
あ…ナッツはそうでもないっぽいや。
気付いてないかも(笑)
ベリーのこんな顔

や、
ミルクのこんな顔

の写真が送られてくると、
うるうるきちゃいます(ó﹏ò。)
昨日なんて、

誰もいないキッチンでひとりでこうやってるんだって。
もーかわいそうで(。•́︿•̀。)
早く帰ってあげたいけど、こればっかりはどうにもならないし、
むしろ退院延びてしまって本当ショックで(´д`|||)
母は今週には退院出来そうなので、
それで少しは安心するかなー。
みーちゃんどうにかなっちゃいそうで、
本当に心配です。
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村
今日の横浜はお天気下り坂らしく…
雪が降るとか降らないとか。
Instagramでは報告済ですが、
私ただいま入院中でして…
病室はとっても暖かくて半袖で過ごせちゃうので、
冬を感じられず…今日もぽかぽかです(^_^;)
さて、私が入院する前日に、実は母も肺炎で入院。
意識朦朧状態で救急車で病院に運ばれ、
一時はどうなることかと思ったけど、
なんとか回復してきてるようです。
一気に家族2人が入院し、
べりみるなっつは不安でいっぱいみたい。
あ…ナッツはそうでもないっぽいや。
気付いてないかも(笑)
ベリーのこんな顔

や、
ミルクのこんな顔

の写真が送られてくると、
うるうるきちゃいます(ó﹏ò。)
昨日なんて、

誰もいないキッチンでひとりでこうやってるんだって。
もーかわいそうで(。•́︿•̀。)
早く帰ってあげたいけど、こればっかりはどうにもならないし、
むしろ退院延びてしまって本当ショックで(´д`|||)
母は今週には退院出来そうなので、
それで少しは安心するかなー。
みーちゃんどうにかなっちゃいそうで、
本当に心配です。
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村