2016-03-18 (Fri)
こんにちは(*ˊ˘ˋ*)♪
今日で我が家の可愛いおぼっちゃまのベリーくん、
7歳になりました!
生後45日くらいでやってきて、
最初はすっごくちっちゃくて壊れそうなくらいだったのに、
今では5.8kgまで大きくなって…。
椎間板ヘルニアの再発に何度も悩まされているけれど、
1日中苦しいコルセットを頑張って着けて、
本当に我慢してくれてます(ó﹏ò。)
怖がりで寂しがり屋で甘えん坊のべっくんだけど、
可愛くて可愛くて大好きだよ❤

いよいよシニアに足突っ込んじゃったけど、
元気に長生きしてね♡♡
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村



今日で我が家の可愛いおぼっちゃまのベリーくん、
7歳になりました!
生後45日くらいでやってきて、
最初はすっごくちっちゃくて壊れそうなくらいだったのに、
今では5.8kgまで大きくなって…。
椎間板ヘルニアの再発に何度も悩まされているけれど、
1日中苦しいコルセットを頑張って着けて、
本当に我慢してくれてます(ó﹏ò。)
怖がりで寂しがり屋で甘えん坊のべっくんだけど、
可愛くて可愛くて大好きだよ❤

いよいよシニアに足突っ込んじゃったけど、
元気に長生きしてね♡♡
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村
スポンサーサイト
2015-08-11 (Tue)
2015-08-10 (Mon)
こんにちは。
毎日暑いですね!
久しぶりの更新★
本当は書きたいことたくさんあるのに、
まずはベリーのこと。
昨日、急に腰を痛がりだし、
急いで病院へ。
椎間板ヘルニアの再発ですね、と。
前回再発して手術してからまだ2ヶ月半…。
普段の生活から見直して、
フリーはやめて常時ハウスの生活でかわいそうな思いをさせて、
それでもベリーのためと思って我慢させていたのに…
それでもふとした拍子に再発してしまう。
じゃあ、一体どうすれば防げるんでしょうか。
この暑い中コルセットも頑張って付けてて、
これ以上出来ないくらい管理してきてるのになぁ。
本当に背骨が弱いらしいベリーくん。
かわいそうで仕方ないよ。
今回は、手術してからまだ日が浅いので、
なるべく手術はしない方向で乗り切りたい。
骨がますます弱くなってしまうそうなので。
飲み薬は、ベリーには副作用がひどく飲めず、
入院は、食事を全く摂らなくなるのでストレスの方が心配。
というわけで、注射を受けに毎日通って様子を見ることになりました。
いつもよりひどい痛みではないようで、
今のところ痛み止めの注射が効いてるみたいで一安心。
このまま落ち着いてくれることを祈ります…★

頑張れ、べっくん!
*************************
手作りわんこ服のショップやってます。
*べりみる*
ショップの細かい情報は、アメブロのブログで更新していきます。
お客様のお写真もいただけたら、そちらで紹介します。
ブログはこちら…。
*べりみる*
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村
毎日暑いですね!
久しぶりの更新★
本当は書きたいことたくさんあるのに、
まずはベリーのこと。
昨日、急に腰を痛がりだし、
急いで病院へ。
椎間板ヘルニアの再発ですね、と。
前回再発して手術してからまだ2ヶ月半…。
普段の生活から見直して、
フリーはやめて常時ハウスの生活でかわいそうな思いをさせて、
それでもベリーのためと思って我慢させていたのに…
それでもふとした拍子に再発してしまう。
じゃあ、一体どうすれば防げるんでしょうか。
この暑い中コルセットも頑張って付けてて、
これ以上出来ないくらい管理してきてるのになぁ。
本当に背骨が弱いらしいベリーくん。
かわいそうで仕方ないよ。
今回は、手術してからまだ日が浅いので、
なるべく手術はしない方向で乗り切りたい。
骨がますます弱くなってしまうそうなので。
飲み薬は、ベリーには副作用がひどく飲めず、
入院は、食事を全く摂らなくなるのでストレスの方が心配。
というわけで、注射を受けに毎日通って様子を見ることになりました。
いつもよりひどい痛みではないようで、
今のところ痛み止めの注射が効いてるみたいで一安心。
このまま落ち着いてくれることを祈ります…★

頑張れ、べっくん!
*************************
手作りわんこ服のショップやってます。
*べりみる*
ショップの細かい情報は、アメブロのブログで更新していきます。
お客様のお写真もいただけたら、そちらで紹介します。
ブログはこちら…。
*べりみる*
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村
2015-06-21 (Sun)
こんにちは(*`・ω・´)ノ
ややお久しぶりです。
なかなか皆様のところにも訪問出来ず…
ブログどころかべりみるの写真すら全然撮ってないという…(^_^;)
さて、ベリーくん退院してもうすぐ2週間。
ということは、椎間板ヘルニアの手術をしてから1ヶ月が経ちました。

もっさりです★
ベリーの背骨はかなり弱いから、
今までの生活を見直さないとダメですよ!
と、手術をして下さったヘルニアの専門医である副院長先生に怒られてしまいました。
今までお留守番の時以外はフリーにして、
ジャンプとかは極力させないようにはしてきたけど、
低めのソファなら大丈夫かなと甘く見てました。
でも、それではダメだった。
ということで、ベリーは狭い範囲だけの生活をさせることに決めました。
今まで自由に動いていたベリーくん。
すごくかわいそうに思えて仕方ないのだけど、
足の悪い母にはソファやイスは外せないし、
ミルクと一緒に遊んでテンションが上がると、
止めても走り回ったりジャンプしたりしてしまうし。
ベリーの身体のために、
3度目の手術は何としても避けるために、
ハウスのみの生活になってます。
実際には、ハウスの外に更に大型犬用の網のサークルをおいている状態。
ハウスの中にハウスがある感じ。
出たいと言うこともあるけれど、
そういう時は抱っこで対応して、
普段も出来るだけ近くに座ってあげるようにしています。
ベリーは慣れたようで、落ち着いて寝るようになりました。
たぶんわかってるんだと思います。
お散歩は30分が限度だけど、
よろめきながらも、
つまづきながらも、
転びながらも…楽しそうに歩いてます。
ちゃんと歩けるようになるのかは、
先生にもわからないみたいだけど、
麻痺はしてないみたいなので、
あとはベリーくんのリハビリ次第かな。
頑張ろうね!
*************************
手作りわんこ服のショップやってます。
*べりみる*
ショップの細かい情報は、アメブロのブログで更新していきます。
お客様のお写真もいただけたら、そちらで紹介します。
ブログはこちら…。
*べりみる*
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村
ややお久しぶりです。
なかなか皆様のところにも訪問出来ず…
ブログどころかべりみるの写真すら全然撮ってないという…(^_^;)
さて、ベリーくん退院してもうすぐ2週間。
ということは、椎間板ヘルニアの手術をしてから1ヶ月が経ちました。

もっさりです★
ベリーの背骨はかなり弱いから、
今までの生活を見直さないとダメですよ!
と、手術をして下さったヘルニアの専門医である副院長先生に怒られてしまいました。
今までお留守番の時以外はフリーにして、
ジャンプとかは極力させないようにはしてきたけど、
低めのソファなら大丈夫かなと甘く見てました。
でも、それではダメだった。
ということで、ベリーは狭い範囲だけの生活をさせることに決めました。
今まで自由に動いていたベリーくん。
すごくかわいそうに思えて仕方ないのだけど、
足の悪い母にはソファやイスは外せないし、
ミルクと一緒に遊んでテンションが上がると、
止めても走り回ったりジャンプしたりしてしまうし。
ベリーの身体のために、
3度目の手術は何としても避けるために、
ハウスのみの生活になってます。
実際には、ハウスの外に更に大型犬用の網のサークルをおいている状態。
ハウスの中にハウスがある感じ。
出たいと言うこともあるけれど、
そういう時は抱っこで対応して、
普段も出来るだけ近くに座ってあげるようにしています。
ベリーは慣れたようで、落ち着いて寝るようになりました。
たぶんわかってるんだと思います。
お散歩は30分が限度だけど、
よろめきながらも、
つまづきながらも、
転びながらも…楽しそうに歩いてます。
ちゃんと歩けるようになるのかは、
先生にもわからないみたいだけど、
麻痺はしてないみたいなので、
あとはベリーくんのリハビリ次第かな。
頑張ろうね!
*************************
手作りわんこ服のショップやってます。
*べりみる*
ショップの細かい情報は、アメブロのブログで更新していきます。
お客様のお写真もいただけたら、そちらで紹介します。
ブログはこちら…。
*べりみる*
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村
2015-06-12 (Fri)
こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます。
今日も更新★
さて、今日はべっくんの初日のリハビリの様子をご紹介。
前回椎間板ヘルニアの手術をしたのが去年の7月でした。
それから1年も経たずにまた手術。
本当にかわいそうな思いをさせてしまいました。
前回の手術の後から右足に後遺症が残っていたベリーくん。
右足の筋力なのか神経のせいなのか力が弱くなっていました。
麻痺ではなかったと思いますが、明らかに歩き方も右と左とは違う状態でした。
最近になってそれがどんどんひどくなっていました。
で、今回の再発でしっぽ側のヘルニアになっている部分が右側だったので、
もしかしたらその影響もあるか?とMRIを撮った時に言ってましたが、
手術してどうなったか…
ひどくなりました。
まだリハビリ段階なので比べても意味ないのですが、
右足を軸に立つことがほとんどできません。
つい癖で右足を軸に片足あげておしっこしようとするのですが、
立てずに崩れてしまいます。
筋力がつけば立てるようになるのかな?
そうだといいなぁ。
リハビリで月曜日は15分外をゆっくり歩いたベリーくん。
すぐに座ってしまったり、よろよろだったり…
病院では元気に歩いてますって言ってたので、
普通に歩けてるのかと思ったら、そういうわけではなかったようで。
ちょっと期待したじゃないかと思ったり。
でも、前回手術した後歩ける距離とか歩き方とか見ていて、
次に手術したら歩けなくなるかもと家族で話していたので、
歩くことができるだけでも本当によかったと思っています。
ベリーくんは歩きたくてしょうがないんですよね。
ちゃんと歩けると思ってるはず。
きっとリハビリ頑張ってくれるはずです!


久々に外を歩けて、短かったけど楽しかったみたい。
でも、帰ってきてハウスで爆睡です。
体力も一気に無くなっちゃったので、
体力・筋力の回復頑張ろう!
*************************
ショップやってます。
*べりみる*
ショップの細かい情報は、アメブロのブログで更新していきます。
お客様のお写真もいただけたら、そちらで紹介します。
ブログはこちら…。
*べりみる*
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村
いつもご覧いただきありがとうございます。
今日も更新★
さて、今日はべっくんの初日のリハビリの様子をご紹介。
前回椎間板ヘルニアの手術をしたのが去年の7月でした。
それから1年も経たずにまた手術。
本当にかわいそうな思いをさせてしまいました。
前回の手術の後から右足に後遺症が残っていたベリーくん。
右足の筋力なのか神経のせいなのか力が弱くなっていました。
麻痺ではなかったと思いますが、明らかに歩き方も右と左とは違う状態でした。
最近になってそれがどんどんひどくなっていました。
で、今回の再発でしっぽ側のヘルニアになっている部分が右側だったので、
もしかしたらその影響もあるか?とMRIを撮った時に言ってましたが、
手術してどうなったか…
ひどくなりました。
まだリハビリ段階なので比べても意味ないのですが、
右足を軸に立つことがほとんどできません。
つい癖で右足を軸に片足あげておしっこしようとするのですが、
立てずに崩れてしまいます。
筋力がつけば立てるようになるのかな?
そうだといいなぁ。
リハビリで月曜日は15分外をゆっくり歩いたベリーくん。
すぐに座ってしまったり、よろよろだったり…
病院では元気に歩いてますって言ってたので、
普通に歩けてるのかと思ったら、そういうわけではなかったようで。
ちょっと期待したじゃないかと思ったり。
でも、前回手術した後歩ける距離とか歩き方とか見ていて、
次に手術したら歩けなくなるかもと家族で話していたので、
歩くことができるだけでも本当によかったと思っています。
ベリーくんは歩きたくてしょうがないんですよね。
ちゃんと歩けると思ってるはず。
きっとリハビリ頑張ってくれるはずです!


久々に外を歩けて、短かったけど楽しかったみたい。
でも、帰ってきてハウスで爆睡です。
体力も一気に無くなっちゃったので、
体力・筋力の回復頑張ろう!
*************************
ショップやってます。
*べりみる*
ショップの細かい情報は、アメブロのブログで更新していきます。
お客様のお写真もいただけたら、そちらで紹介します。
ブログはこちら…。
*べりみる*
instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村