fc2ブログ
03<< 2016/04 >>05
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2016-04-01 (Fri)
こんにちは。

4月ですね

私も今月からパートから常勤になりました!
1月に入院して1ヶ月休んだばかりなのに、
よく許してくれたなぁと思うけど。

体調崩さないように頑張ります(*^_^*)

さて、31日のお昼過ぎのこと。
私は仕事で家にいなかったんですが、
有休消化のため家にいた父から、
「ミルクがおかしい。よろよろ倒れて立てない。」と連絡が。

いつもはすぐに気付く着信に全く気付かず…
夕方やっと気付いて慌てて電話。

病院にすぐ連れていったけど、
その時はもう元気で原因分からず。
心臓は問題ないし、様子見てくださいって言われたとのこと。

実は今回で2回目。
お留守番が多いので、もしかしたら知らない所で何度もあったのかもしれないけれど。
1回目は去年の4月7日。
その時も原因分からず様子見だった。

ステロイド内服中なので、
何かあってもそれが効くから大丈夫とのことだったけど…
次の日電話で先生と話して、
どういう理由が考えられるか尋ね、
2回目なので詳しく検査しましょうと言われました。

で、日曜には血液検査、心電図、エコー検査、レントゲンをしました。
血液検査でCRPが高い以外は特に異常なく、
月曜に全身麻酔で脳のMRIと全身のCTを撮りました。
幸い脳には異常なく、てんかんであると確定診断されました。

しかし…それ以外にも問題が!
左のリンパ節がかなり大きく腫れていることが判明。
歯周病から来ることが多いらしいけど、
ミルクは歯は結構綺麗で歯周病ではなかったそうで、
悪性リンパ腫の可能性が高いとのこと。
初期だろうと言ってましたが、心配です。

それと、元々自己免疫性の腸炎でステロイド内服中なのですが、
今回腸の外側にもかなり炎症が起こっているらしく、
CRPが高値だったのもそのせいだろうとのこと。
ステロイドが増えてしまいました(´△`)

リンパ節の腫れと腸の炎症の経過を見るため、
また1ヶ月後に全身麻酔でCT検査と生検を行うそうです。

倒れたことで初期で見つかったリンパ節の腫れと腸の炎症…
良かったと思いたい。

でも、ミルクは倒れてからだるいのか具合が悪いのか、
全然元気がなくなってしまい、
かわいそうでかわいそうで…(ó﹏ò。)

ナッツとも全然遊ばなくなっちゃいました。



きっと大丈夫!
頑張って、みーちゃん!!



instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

Instagram

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村







スポンサーサイト



| 病院・病気 | TB(0) |