2016-01-31 (Sun)
こんにちは(*^_^*)
無事に私も母も退院しました★
母は生死を彷徨うほどの重い状態だったので、
まだまだ療養中ですが、
少しずつ家事をやったり出来るようになってきました。
私は今回重症筋無力症の急性増悪での入院だったのですが、
初めて血漿交換療法をやりました。
これが今までで一番治療効果を感じて、
先生にも看護師さんにもリハビリのPTさん、OTさんにもびっくりされるくらいの回復でした。
血漿交換は計5回やったんですが、
2回目くらいでもう症状もほぼ無くなり、
元気すぎて、でも看護師さんの見守りなしで動いちゃいけなかったので、
ずーっとベッドにいなくちゃいけなくて、
早く退院したくて仕方なかったです。
それでも5回はやらなくちゃダメだし、
毎日出来るわけでもなく、
血液検査の結果次第で延期になり…
結局予定より長い入院になっちゃったけど、
こんなに身体って軽いんだ、
普通の人はこんなに楽なんだ、
私が今まで今日は楽だなーって思ってたのが、
実は全然楽じゃなかったんだー
と気付いた治療でした。
次からは、ここまで悪くなる前に血漿交換しましょうと担当の先生は言っていたので、
治療効果が続くまでは血漿交換療法で乗り切っていくことになりそうです。
*************************
さて、本題。
ベリーとミルクは私たちが退院してきて本当に安心したようで、
いつも通りのべりみるに戻りました★



ナッツと遊ばなかったミルクも、
今では遊んでます♪


一緒に寝たりもしてるよ♡


ナッツは変わらず元気だよ(*´ω`*)

instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村
無事に私も母も退院しました★
母は生死を彷徨うほどの重い状態だったので、
まだまだ療養中ですが、
少しずつ家事をやったり出来るようになってきました。
私は今回重症筋無力症の急性増悪での入院だったのですが、
初めて血漿交換療法をやりました。
これが今までで一番治療効果を感じて、
先生にも看護師さんにもリハビリのPTさん、OTさんにもびっくりされるくらいの回復でした。
血漿交換は計5回やったんですが、
2回目くらいでもう症状もほぼ無くなり、
元気すぎて、でも看護師さんの見守りなしで動いちゃいけなかったので、
ずーっとベッドにいなくちゃいけなくて、
早く退院したくて仕方なかったです。
それでも5回はやらなくちゃダメだし、
毎日出来るわけでもなく、
血液検査の結果次第で延期になり…
結局予定より長い入院になっちゃったけど、
こんなに身体って軽いんだ、
普通の人はこんなに楽なんだ、
私が今まで今日は楽だなーって思ってたのが、
実は全然楽じゃなかったんだー
と気付いた治療でした。
次からは、ここまで悪くなる前に血漿交換しましょうと担当の先生は言っていたので、
治療効果が続くまでは血漿交換療法で乗り切っていくことになりそうです。
*************************
さて、本題。
ベリーとミルクは私たちが退院してきて本当に安心したようで、
いつも通りのべりみるに戻りました★



ナッツと遊ばなかったミルクも、
今では遊んでます♪


一緒に寝たりもしてるよ♡


ナッツは変わらず元気だよ(*´ω`*)

instagramやってます★
お気軽にフォローしてください(#^^#)

お帰りの際は、ぽちっとお願いします❤

にほんブログ村
- 関連記事
-
- お久しぶりのいろいろ。 (2016/08/02)
- その後… (2016/01/31)
- 心配…(ó﹏ò。) (2016/01/17)
スポンサーサイト